アニメの主人公が語りはじめた時代

 アニメの主人公が語り始めた時代

この夏は『鬼滅の刃』が再び人気のようです。
実は私はまったく見たことがないんです。
ネットテレビでみようと思ったら
どれから見ればいいのか分からない…。
子どもに教えてもらって見始めました。

アニメも音楽も、年齢とともに
少しずつ疎くなってしまって
最近のアニメでよかったのは「進撃の巨人」。

「鬼滅の刃」 でも「進撃の巨人」でも感じたのが、
主人公が自分の考えをしっかりと
言葉にしている、ということでした。

昔好きだったアニメの
「シティハンター」「北斗の拳」「ルパン三世」など
「男は背中で語る」ような雰囲気で
ふざけていたり、寡黙だったり
心の内は語らない。
でも、ここぞというときに黙って行動する。

そんなかっこよさがありました。

今のアニメの、行動する前にきちんと考え、
その考えを言葉にする主人公にも魅力を感じます。

時代と共に、頑固なおやじ像ではなく、
人と語り合い、意見を伝えることが
大切にされる時代になってきたんだなぁと
アニメから感じています。



コメント