スタージョンムーン 8月9日


スタージョンムーン チョウザメ 満月

8月9日の満月は「スタージョンムーン」
チョウザメがよく獲れる時期で、
ネイティブアメリカンの人々は
1年に12回訪れる満月に、
それぞれ名前をつけてきたそうです。

月の満ち欠けは、
昔から農作業や漁の目安になり、
自然とともに生きる人々にとって
大切なカレンダーでした。

8月の満月「スタージョンムーン」は、
新しいことを始める、チャンスをつかむ、
勇気を持つ…
そんな意味を持つと言われています。

もし今、何か迷っていることや
やってみたいと思っていることがあれば、
この満月の力を借りて、
一歩踏み出してみるのもいいかもしれません。

私も、月の光を見上げながら、
小さくても新しい一歩を
踏み出してみようと思います。


――――――――――――

画像は満月、チョウザメ 
というアイテムをどうイメージ作ろうか
とてもワクワクしました。

月は美しくて神秘的で画像を
作るのにとても楽しい素材です。
いろいろと工夫して
組み合わせていたところ、

サメの全体像より、
先に進むイメージで、
進んだ先の尻尾を
満月とイメージしました。😉

コメント